2016年7月21日木曜日

Stormy Six "Macchina Maccheronica"

イタリアン前衛ロックシーンで、1980年代に頂点を極めた、ストルミィ・シックスの代表作、"Macchina Maccheronica"。

プログレ雑誌、フールズメイトやマーキーのお陰で、私も一時期すっかりレコメン系チェンバーンロックアーティストにはまりました。
最初はArtZoyd(アールゾイ)、Univers Zero(ユニベルゼロ)にはじまって、ついにはストルミィ・シックスも。
特にこのアルバムは雑誌での評価が高かったので、初めて1曲目のアルプス民謡みたいなメロディを聴いた時には?????。
が、2曲目からは本来の前衛路線が爆発!とてつもなく高い演奏力に支えられたアンサンブルに圧倒されました。
ある意味暗黒チェンバーロックの標本のようなアールゾイやゼロと違って、ラテンの明るさを維持している、いかにもイタリアンロックバンドという趣きが素晴らしい!

0 件のコメント:

コメントを投稿